月別アーカイブ:2019年03月
-
-
里帰り
先日、春休みで試合もないため、実家に帰省した選手が当施設に顔をを出してくれました。 森田選手(聖和学園高ー四日市大学)です。 中学生時代に彼とかかわり、一人だけリフティンググランド一往復が出来ず、ずー ...
-
-
春休み
進路も決まり、卒業式も終われば在校生は春休み突入です。 桜も咲き始め暖かくなって来ました。 各地で練習試合がが行われ、総体に向けてチーム作りが行われているのではないでしょうか。 当施設サポートチームの ...
-
-
オランダ遠征
ジュニアユースのサポートチームが23日よりオランダ遠征に出発いたしました。 選手達にはヨーロッパの色々な部分を肌に感じて欲しい物です。 私も数年に一度、オランダ遠征に帯同いたします。 ヨーロッパの育成 ...
-
-
独り言
最近ブログの更新が出来ていません。 さほど、チェックされている方も多くはないでしょうが・・・ 今日はちょっと独り言をあくまでも私の持論ですから、共感される方もそうでない方も少しお付き合いして下さい。 ...
-
-
夏用アイテム
見出しとは、違いますがここで当施設のサポートチームを紹介したいと思います。 各年代ごとに、 ジュニアユース:セントラル豊橋FC ユース:蒲郡高校サッカー部 社会人:ラジルFC東三河 個人サポート(大学 ...
-
-
旅立ち
春は、別れと出会いの季節 高校・大学入学が決まり当施設に来ていた選手たちが次のステージに上がりました。 そして、昨日一人の選手がモンゴルリーグに参戦するため旅立って行きました。 サッカーで食える程の報 ...
-
-
大阪遠征
週末はほぼ毎週グランドに出ています。 今週は土曜日が公式戦、日曜日は大阪遠征に帯同していました。 私が帯同するとケガが少ないとコーチの方によく言われます。 試合前のウォーミングアップや試合間の過ごし方 ...
-
-
凱旋!?
3月6日から9日までの4日間、東三河地区で大学サッカー中京フェスティバルが行われています。 参加チームの中に中学生時代に関わった選手がいます。 松井選手(セントラル豊橋FC-浜名高ー中央大) &nbs ...
-
-
合格者続出!
以前、中学から高校へ入学が決まった選手を紹介いたしましたが、今回は高校から大学へ入学が決まった選手です。 小学生の頃よりサッカーをしていた女子選手、大学へ進学するため試験前トレーニングに来ていました。 ...